山登りや色々手作りのあれこれ

山登り

おもちです。

関西にいるときから行きたいと思っていた山、高尾山。

東京へきてからもう何度登ったことか…

登山客は多いが、ルートも何通りかあるため、なるべく人が少なそうなルートを選ぶ。

いつもは6号路から入り、琵琶滝経由の2号路を経て4号路か、3号路を歩くが、

この度は3月末まで封鎖されていた、6号路を選んだ。

6号路は道が細く、川沿いを歩くため足場もあまりよくない。

みんなこの道が開通するのを待っていたかのように、人が多く渋滞している。

間違えた…引き返すにも引き返せない…

軽装の人や、おしゃべりに夢中な人、グループで固まってゆっくり歩いている人…

イライラしてくる、この道を選んだ私が悪い。

癒されに山歩きしにきたのに、イライラするとは…

色んな意味で疲れ果て、山頂へ。

初めて高尾山の山頂へ来た時、山頂とは思えないたくさんの人にびっくりし、

また軽装の人が多く、ビールを飲んでいる人も多くてびっくりした。

私が求めていた景色ではなかった。

しかし奥には富士山がしっかり見える。これなのよ。

今回はあいにくの天気でお顔は出してもらえなかった。

山頂はとどまらず歩みを進め、一丁平の展望デッキへ。

ここで早めのお昼ご飯にした。

山の豆乳たらこチーズパスタ

本日の材料

・水付けパスタ、無調整豆乳、たらこ、チーズ、カイワレ大根、コンソメ

パスタは家を出る前にジップロックに半分に折って入れて、水が全体につかるくらいにいれた。

あとはたらこは冷凍しておいた。

それ以外は冷蔵庫から出してそのまま保冷バックにいれて持ってきた。

フライパンに豆乳とパスタをいれ、火にかける。

(この間毛虫と格闘していたため、写真を撮る暇なし)

ふつふつしてきたらたらことチーズとコンソメ投入。最後にカイワレ盛り付け。

カイワレ、死んでる…

うんうん、クリーミー感でてる。

味もまろやかで濃厚でチーズとたらこ豆乳のだしが絡み合って…おいしい…!!

寒いときに食べたらさらにおいしいそう!!

しかし毛虫が出まくっていたため、ゆっくり味わうことができず…

水付けパスタ、初めてやってみたけど、確かにもちもち感出てたし、時短で素晴らしかった。

家でも水付けパスタにしようかな。

思い立った、カトラリーケース

そうそう前日にふと思い立って、カトラリーケースを製作した。

お箸はいつも割り箸を持っていっていたため、洗って使える箸を持っていきたかった。

生地はエコバックを作ろうと買っておいた、ナイロンタフタ。

ううーん、いい感じ。

箸2セットとスプーンとフォーク

ピッタリ!そして軽い!!

ナイロンのような滑る且つ薄い生地を縫うのは初めてで、相当苦戦したが

それにしてはなかなかの出来栄えではないかと思う。

(自作品は自分が満足できたらそれでよい)

自作のいいところは自分の必要な大きさ形にできるところだ。

技術はまだまだ伴わないが、これからも色々製作していこうと思う。

砕かれたオートミールの行方

山登りにおやつは欠かせない。

いつもはグミや塩分チャージタブレット、クッキーやドーナツなど

今日はお気に入りの全粒粉のキットカットと、手作りのオートミールクッキーを持参。

写真を撮るのを忘れた。

食べるのをいつも優先してしまい、意識していないと撮るのを忘れる。

そのため、焼き上がりの写真を

ダイエットにと思い、以前買っていそいそ食べていたオートミール

途中で挫折し、白米に戻り、その存在を忘れていた。

また最近オートミールを食べてみようという気になり、掘り返す。

オートミールといっても商品によって産地や粒の大きさが違う。


以前買ったものはこれ、少し粒がちいさい。

ネットで調べているとオートミールはお菓子をつくる材料としてもよいらしい。

今回のクッキーは、オートミールとはちみつ、ココナッツオイルを混ぜて

スプーンですくってオーブンで10分ほど焼いただけ。

焼き上がりはやわらかかったが、しばらくおいていると硬くなった。

歯ごたえがよく、香りもよい。しっかり甘いし、グラノーラのようだ。

山登りの愚痴からの山ご飯からのカトラリーケースからのオートミールクッキー…

ごちゃごちゃしているが、まぁよいか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました